2023年03月14日

294話 ♫さいた さいた シューリップの花が♫

今日は、七十二候の八候「桃の花が咲くころ」です。新暦では3月14日ですが、旧暦では2月23日。旧暦の3月3日まで10日あまり。ひなまつりは桃の花が咲くころの行事だということがよくわかります。さくらの開花宣言もそろそろですね。春は花が咲く季節。
残念ながら、わたしは今左膝靭帯捻挫で安静にしているので、ぷくと散歩ができません。夫が、遊歩道の花の写真を撮ってきてくれました。ぷくちゃーん、早く、一緒にはるの散歩、したいよー。
IMG_0488.JPG
ユキヤナギ「ぷくさん、ユキヤナギという名前だけど、ハルにさくんだよ。キミは一年中、ぷくだけどね。」ぷく「今ははるぷくっていう名前だよ」

IMG_0489.JPG
ぷく「いり卵、食べたい」夫「ドッグフード以外は食べてはいけないよ。それにいり卵じゃないし」

歩けないわたしのために(きっとそうだと思う)、花壇のチューリップが咲いてくれました。まだ開いていないけれど、赤色がとてもかわいいです。
IMG_0490.jpg
チューリップ「ぷくが食べないように気をつけてよ」。わたし「はい。なめるかもしれないけど」

posted by あさえ at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック